2023年5月19日
大阪府議会議長 久谷 眞敬 様
大阪府議会副議長 垣見 大志朗 様
日本共産党大阪府議会議員団
石川 たえ
大阪府議会の運営についての提案
新たに選出された議員による大阪府議会が始まります。
今般、コロナ禍や物価高騰による暮らしと経済の困難が続く中、府議会に求められる責務はますます重大です。多様な府民意見を府政に反映させ府政チェックする役割や、府民福祉と経済の向上を図る施策を立案、実現させていく役割を府議会が果たしていくためには、全議員の発言機会の保障や少数意見の尊重など、議会制民主主義に基づく議会運営が不可欠です。
よって、下記事項の速やかな実施を提案します。
記
1.本会議での議案採決時の討論を、少数会派を含む全会派に認めること。
2.議会運営委員会、政務調査委員会及び議会改革検討協議会への少数会派のオブザーバー参加を認めること。
3.各常任委員会での決算審査にあたっては、所属委員1人あたり一般審査60分、知事質問10分の時間を、議案等に対する質疑・質問時間とは別に確保すること。
4.府議会に提出された請願について、請願者および紹介議員の趣旨説明を認めるとともに、質疑の時間を別途確保すること。
以上
|