大阪府知事 松井 一郎 様
2017年2月8日
日本共産党大阪府議会議員団
宮原 威
石川 たえ
福祉医療費助成制度の患者負担増・対象外し撤回と拡充を求める要望
大阪府が現在示している福祉医療費助成制度の見直し案は、重度の精神障害者と難病患者への対象拡大と引きかえに、患者負担を大幅に引き上げ、これまで助成対象だった高齢障害者などを対象から外すものです。
1医療機関の場合、月3回目以降無料・院外薬局は無料という現行制度を廃止するため、これまで月1千円の負担が、病院と院外薬局合わせて3千円までに増えます。しかも3千円を超えた分はいったん支払ってから償還払いの手続きをしなければ返金されず、高齢者や障害者にとっては償還払いの手続きそのものが困難という場合も多くあります。
これまで対象としてきた65歳以上で重度以外の精神障害者・難病患者、結核患者は少なくとも3万6千人いるとされますが、全員が対象外となり、自己負担が大きく増えます。
一方、対象拡大する精神障害者は1級のみで、精神障害者全体の1割強にしかすぎません。難病患者は障害年金1級のみでたった900人が対象です。その上、精神病床への入院は助成対象になりません。
障害者や高齢者からは、「食費を切り詰め、医療費を切り詰め、なるべく受診しないようにして生きている」「入院すると6万円以上かかるので入院できない」と悲鳴があがっています。障害者や高齢者には、わずかな年金収入のみで生活していたり、家族がいない人が少なくありません。毎日服薬し定期的に通院することで何とか生活を送っていたり、障害があるがゆえに特別な診療体制や専門医の診察が必要な場合もあります。
府は見直しの実施時期を来年4月としていますが、患者負担を増やすことは、当事者が医療を受けることができない状況を大阪府が作り出すものであり、断じて認めることはできません。
よって、下記の事項について強く要望します。
記
1、制度の見直しに当たっては、当事者の意見を十分にくみ上げ、合意形成をはかりつつ慎重にすすめること。
2、障害者、高齢者の窓口負担を現行のまま据え置くこと。
3、65歳以上で重度以外の精神障害者・難病患者、結核患者を助成対象から外さないこと。
4、精神病床への入院を助成対象に加えること。
5、重度以外の精神障害者、難病患者への対象拡大の検討を開始すること。
6、乳幼児医療費助成の対象年齢を小学校卒業までに拡大すること。
|