トップページ
Google
WWW を検索 日本共産党府議団サイト内を検索
議員おもな活動政策・見解議会活動府政資料リンク

大阪府内の小中高校 中退率、暴力行為発生件数全国最多

 大阪府は10月27日、2015年度の府立高校(全日制)の中途退学、不登校の状況を発表しました。
 それによると、中退者は1741人(1.5%)で前年度より54人減少、中退の理由は、「進路変更」が最多で41.2%、「学校生活・学業不適応」39.2%などとなっています。
 不登校は、3379人(2.8%)で、前年度より211人減少しました。

 同日文部科学省が発表した、同年度の児童生徒の暴力行為などについての調査結果によると、国立や私立なども含めた高校の中退率は、大阪府が1.9%と鹿児島、高知両県と並んで全国最多。

 また、国公私立の小中学校での「暴力行為」は、生徒1000人当たりの発生件数が10.3件と大阪が、全国最多となっています。

 「いじめ」の認知件数(国公私立・小中高、1000人当たり)は、大阪府が10.8と全国平均の16.4を下回っています。
 最多は京都府の90.6件でした。

 「暴力行為」(対教師、生徒間、対人、器物損壊)については、ここ数年は減少傾向にあるものの、1000人当たりの発生件数では小中高全体で、2008年度以降4件台が続いています。
 さらに高校、中学で発生率が下がっているのに対し、小学校では2008年度0.9件でしたが、2015年度には2.6件と大きく増えています。

 「暴力行為」が増えている背景には、スマホなど電子機器の普及や貧困の拡大など、さまざまな要因が指摘されていますが、社会の歪みが複雑に絡んでいると言われています。

 山形大の戸室健作准教授が研究で明らかにした都道府県別の子どもの貧困率と暴力行為発生率、貧困が拡大した大きな要因とされる非正規雇用の広がりを示す非正規雇用率をグラフに落としてみると、非正規雇用率と子どもの貧困率には、一定の関連性が見て取れます。
 暴力行為発生率との関係は、傾向として伺えますが、それほど明確ではありません。

 格差と貧困の拡大が、大人社会だけでなく、子どもたちにも大きな影響を及ぼしていることは、推測できます。
 早急な解決が求められます。





   


トップページ | 議員 | おもな活動 | 政策・見解 | 定例議会 | 府政資料 | リンク
(C)日本共産党大阪府議会議員団
大阪市中央区大手前2丁目大阪府庁 TEL06(6941)0569 FAX06(6941)9179 メールjcp@gikai.pref.osaka.jp