トップページ
Google
WWW を検索 日本共産党府議団サイト内を検索
議員おもな活動政策・見解議会活動府政資料リンク
   


2023年春季号を
発行しました
石川たえ 知事質問 大阪府議会健康福祉常任委員会 2023年3月14日


うち海公仁 意見開陳 大阪府議会都市住宅常任委員会 2023年3月15日


石川たえ 意見開陳 大阪府議会健康福祉常任委員会 2023年3月14日


うち海公仁 質問 大阪府議会都市住宅常任委員会 2023年3月9日


石川たえ 質問 大阪府議会健康福祉常任委員会 2023年3月8日


2023年3月

■ 「府会報告」2023年春季号を発行します 共産党大阪府議団
 「実現」「提案」「追及」-共産党府議団は、「府会報告」チラシ2023年春季号を発行します。

■ 30万府民の請願 維・公・自反対で不採択に 共産は採択に尽力
 2月府議会には30万2,146人・25団体の請願が寄せられ、共産党はすべてに賛成するとともに、提出にあたり紹介議員となりました。

■ 府民・中小業者置き去り予算案可決 大阪府議会 共産党は反対
 大阪府議会は17日、2023年度予算案などを維新、公明、自民などの賛成で可決し閉会しました。

■ 万博後の夢洲土地価格 IR用地と同額なぜ うち海議員が撤回迫る
 うち海公仁大阪府議は、15日の都市住宅常任委員会で、夢洲2期区域の市場調査実施要領で土地価格が不当に安く設定されているとし、知事に撤回を迫りました。

■ コロナ無料検査必要 大阪府議会 石川議員、継続求める
 石川たえ府議は、14日の健康福祉常任委員会で吉村洋文知事に、コロナ感染症の無料検査場を継続し、病床削減の中止・病床確保を行うよう迫りました。

■ 府営住宅修繕支援を 大阪府議会 うち海議員が要望
 うち海公仁大阪府議は9日の府議会都市住宅常任委員会で、府営住宅の空き家修繕と入居の促進などを求めました。

■ 深刻な教室不足、貧弱な医療サポート 支援学校環境改善へ
 共産党の石川たえ・うち海公仁両府議の、府議会での初質問はいずれも支援学校の教育環境改善を求めるものでした。

■ 国保料率統一中止を 大阪府議会委 石川府議が迫る
 石川たえ大阪府議は8日の府議会健康福祉常任委員会で、国保料率の府内統一をいったん中止し、高すぎる国保料の引き下げに踏み出すよう迫りました。

■ 共産党 大阪府議会4年間の請願168万人分すべての紹介議員に
 大阪府議会に、4年間で、個人では167万7206人分の請願が提出され、共産党はそのすべての紹介議員となりました。うち157万6986人分、全体の94%は共産党だけが紹介議員です。



これより以前の活動は、「おもな活動」からご覧下さい。

   


トップページ | 議員 | おもな活動 | 政策・見解 | 定例議会 | 府政資料 | リンク
(C)日本共産党大阪府議会議員団
大阪市中央区大手前2丁目大阪府庁 TEL06(6941)0569 FAX06(6941)9179 メールjcp@gikai.pref.osaka.jp